通背拳沙武会・沙氏武術研究会

代表 落合健夫

少祁派五行通背拳第八世代

沙氏内家拳第三代伝人

 沙氏武術研究会会長

日本通背拳法連盟副会長

早稲田カンフーOB

 

 Tel.   090-5976-8021

Mail.  luohe7@gmail.com 

 


通背拳沙武会・沙氏武術研究会

(通背拳一修会高田馬場支部分会・早稲田カンフー)

 

<代表あいさつ>

 

私たちは通背拳法の稽古を通じて心身を鍛錬し、切磋琢磨の中で仲間と共に強い自己を磨いてゆき、広く社会の発展に貢献し、通背拳法の根を次世代に繋いでゆくことを目的として日々活動をしています。

 

通背拳法のしなやかな鍛錬は、身体を健康にすることはもちろん、心をもしなやかに生き生きとさせます。

安全に注意しつつ行う仲間との組手交流は、相手との適切な距離を取りつつ、自分の心を感覚をコニュニケーションの中で相手に繋げてゆくものです。

 

シンプルで系統的な通背拳法のシステムを通じて、一緒に明日の社会を生き抜く強い心身を作っていきましょう。通背拳法の無理のない鍛錬は、老若男女共に分け隔てなくどなたでも生活の中に新鮮な色を添えられます。

 

『沙武会とは』

 

2018年より、中国の通背拳名家・雲南省沙国政武術館館長、沙俊傑の許可を頂いて日本で成立した通背拳法の会です。

中国では多くの通背拳法家がその真髄を受け継ぎつつ、創意工夫を凝らして発展させています。

通背拳法は、背骨の動きを四肢に伝えるという生き物としての根本的原理がそのシステムの根幹であり発展です。

どのような伝承があってもそこから離れるものではございません。

 

一修会代表・村松希実彦老師の指導を頂き、そうした通背拳法の精神を受け継ぎ、その人の個性を最大に発揮して一人一人の通背拳法を作っていくことを目的として活動しています。

 

四季折々の風を感じ自然の中で氣を高めるため、高田馬場・戸山公園にて修練を行なっています。

 

 

日時・場所

*月2回日曜日 午前。 

*高田馬場・戸山公園。

 

※その他、お気軽にお問合せください。

 

Tel. 090-5976-802

Mail.luohe7@gmail.com